top of page
background6.png

会社理念

体積電子顕微鏡法に対する私たちの情熱は、科学者が顕微鏡的スケールで生命の体積の複雑さを視覚化し理解できるようにし、生命科学や先端医療・創薬などの革新的発展、また、豊かな人類社会の推進に貢献できると信じます。

会社の沿革

2018 年に設立された ConnectomX は、体積電子顕微鏡の限界を押し広げたいという共通の情熱に支えられた 2 人の科学者の友人の共通のビジョンから生まれました。私たちは、世界中の既存の走査型電子顕微鏡 (SEM) の機能を補完し、強化できる汎用ツールを構想しました。

Katana ミクロトームはこのビジョンに基づいて誕生し、世界初のユニバーサル in situ ウルトラミクロトームとなりました。あらゆる SEM にシームレスにフィットするように設計されており、ボリューム SEM に変換して、20 nm の Z 解像度を実現します。

しかし、私たちの物語は、Katana ミクロトームの製作で終わるわけではありません。革新と顧客満足への取り組みとともに続きます。この理解が、体積電子顕微鏡で可能なことの限界を継続的に改善、最適化、押し上げる原動力となっています。

bottom of page